20作目です
皆さん、こんにちは!夜な夜な手芸を楽しんでおります。おかぱんです。
今日も素敵な作品に挑戦しましたので、記録していきます。
出来上がり作品
今回出来上がったのは コチラ!写真をご覧ください。
長男が夏休み期間のみ通う民間の学童さんが、
「アイスリング」推しで熱中症対策に絶対!!と
おっしゃっていたので、急遽持ち運び用の袋を準備しました。
※この製作は7月末くらいに出来上がってます
作り方=イメージを形に☆
この作品を作る際に参考にしたものは無く、イメージを形にしてみました。
これまでのポーチ作りが活かされて、スムーズに進み大成功です☆
材料
私が使った材料は
- 以前購入した チェック生地(青系)
- DAISOで購入した日よけカバー
- DAISOで購入したファスナー水色(20cm)
行程
今回の作り方は以下の通りでした
- 持っているリングをはかって、マチを考えて裁断
- アイロンをかけて生地を真っすぐにする
- 縫う場所の保冷生地をアイロンで溶かす
- 記事を縫い合わせたら
- 完成☆
できた!ポイント
これくらいの大きさ。マチは3cmくらい (*'ω'*)
リング3個+大きめ保冷剤も入るようなサイズになりました。
測ってたサイズより大きくなっちゃった💦 なんでだろw
簡単な作りだと、百均の保冷シートでも簡単に直接縫えました!
布を間に挟んだりするともっとやりやすいのかな??
いかがでしたでしょうか
最後まで読んでくださってありがとうございます!
今回の作品はいかがでしたか?
皆さんの感想やアドバイスをいただけると嬉しいです。
ぜひコメント欄にお願いします (*'ω'*)
また次回の作品もお楽しみに!